スマホ・タブレットの使い方・活用マニュアル

スマートフォンやタブレット、デジカメ等、様々なガジェットの操作や活用方法、アプリやアクセサリーの紹介をしています。

カテゴリ: インフォメーション

iphone6s

 

遂に、今年も新作iPhoneが発表された。

iPhone6s 6s Plusの2機種で、

既に、公式サイトにもアップされている。

 

基本的なデザインは6を継承しているが、

スペック的には、順当に進化している。

 

まずはカメラの部分…iPhone6と比べて…

背面が、8メガから12メガピクセルへ

前面が、1.2メガから5メガピクセルに…

Kビデオ撮影にも標準対応した。

 

そして自分撮り用に

ディスプレイを光らせる

Retina Flashを実装している。

 

CPUA9を搭載、70%高速化。

GPU90%も性能アップしており、

ゲーム機並みのグラフィック性能を実現。

 

と…確実にスペックはグレードアップ。

 

ハイスペックファンにとっては、

嬉しいだろう…

 

しかしながら…

お値段もハイスペックだ。

SIMフリー版の価格は、

 

一番安い16Gの6Sでも、86,800

128Gの6S+は、122,800円もする。

 

お金もちの方にとっは

特にどうでもよいことかもしれない。

 

しかし、庶民の私にとって…

この価格を出すのなら…

 

5万円以下で買えるZenPhone2を買って、

余ったお金で別のモノを買った方がよい

そう考えてしまう。

 

価格が高くて…

スペックが高いのは、当たり前。

 

価格が安くて…

スペックが高いのが、本当にスゴイ。

 

そう思ってしまうのは、

大阪人の私だけではないだろう…

Zenpads8
 


ASUS
が、新しいタブレットを発表した。

7.9、8、10インチ、のZenPadシリーズ3種。

禅(ZEN)の精神が宿すシンプルなデザインが特長。

Android5.0搭載している。

 

今回発表された機種の中で、

個人的に気になっているのが…

なんとなく、iPad miniを彷彿とさせるZen PadS8.0だ。

 

スペックは、こんな感じ


7.9型QXGA液晶(2048×1536ドット)

1024段階の筆圧検知機能搭載。

 

CPU「Atom Z3580」/「Atom Z3560」

メモリーが4GB/2GB、


ストレージ
32GB/16GB。

カメラは、アウトが800万画素、イン500万画素。

 

サイズは134.5(幅)×203.2(高さ)×6.6(奥行)mm、

重量は約298g。ボディカラーはブラック、ホワイトの2色。

 

十分に高性能で、ゲーム等もサクサク楽しめそう。

 

お値段は、

16Gモデルで約3.5万円

32Gモデルで約4万円程度


決して安くはないが…

性能とのバランスをみれば、妥当なところか…

 

7.9インチタブレットで

iOSが使いたければ、iPad mini

Androidが使いたければ、ZenPad s8.0

 

といったところだろう…

apple
 

アップル社は、新型iPhone発表会を

9月9日、サンフランシスコで開催すると発表した。

 

今回はどんなサプライズがあるのか…

おそらく…

iPhone6S

iPhone6S

の発表は間違いないと思うが…

 

新型アップルTVや

4インチの小型iPhoneもお披露目という噂もある。

 

私の初めてのスマホは

iPhone4だった。

 

画面サイズが小さいのが嫌で…

画面の大きいGalaxy Noteに変更した。

 

しかし…時は流れて…

8インチタブレットも導入した私…

 

こうなってしまうと…

今度は、スマホは小さなサイズでもいいか

そう思えてくるから勝手なものだ。

 

そう言う意味でも、

小型のiPhoneが発表されるのを楽しみにしている。

 

新型ネクサスに関する噂話がちらほらと…

あくまでも噂なので…真偽の程はわからないが…

 

今回は、

LGからネクサス5

ファーウェイからネクサス6

2機種発売されるという。

 

発売時期に関しては両機種とも10月頃で、

アンドロイド6.0(マシュマロ)を搭載してくるとの事。

スペックに関するリークもちらほら…

 

ネクサス5は…

プロセッサ:Snapdragon 808

バッテリー容量:2700mAh

ディスプレイ:5.2インチ

 

ネクサス6は…

プロセッサ:Snapdragon 810

バッテリー容量:3500mAh

ディスプレイ:5.7インチ

 

どちらも旧モデルと比較して…

バッテリー容量がアップしているのは嬉しい。

(バッテリー持ちが改善されていれば良いのだが…)

 

個人的に一番気になっているのはお値段。

果たして日本ではいくらで発売されるのか…

 

年末にスマホの買換えを予定している私にとって、

そこが重要!

 

もし、あまりに高い様だと…

型落ちしたネクサス6(2014

これを狙うのも一つの手だと考えている。

 

もう一つは発熱の部分…

いくら高性能でも、発熱で長時間使用できないのは困る。

多少、処理速度を抑えてくれてもよいので、

長時間問題なく使えるものがよい。


 

 「UPQ」(アップ・キュー)

  という家電・家具ブランドをご存知だろうか?

 

  まだまだ知らない方も多いだろう…

  それもそのはず、先日プレス発表があったばかりの

  生まれたてのブランドだからだ。

 

  このブランドを展開する企業は、

  大手家電メーカーではない。

  株式会社UPQ(アップ・キュー)という

  ブランド名と同じ名前の日本ベンチャー企業。

 

  ブランドのコンセプトは、

  「生活にアクセントと遊び心を」

 

  今回、第1弾として発表されたのは、全部で17種。

  ・14500円のアンドロイド5.1搭載スマホ

  ・75000円の50インチ4K対応ディスプレイ

  ・15500円のフルHDアクションカメラ  …等


UPQphoneA01WH_001 

  上質なデザインとお手頃価格を実現しており、

  すべて、blue×green (ブルーバイグリーン)

  という青緑色のカラーで統一されている。

 

  デザインよし、価格よしのUPQ

  これから大いに注目していきたい。

↑このページのトップヘ